今週飲んだワイン「Zaccagnini Tralcetto Montepulciano d’Abruzzo 2022」イタリアのワインです。ブドウの品種はモンテプルチアーノ100%です。モンテプルチアーノは、トスカーナでサンジョベーゼの次に生産量の多い黒ブドウです。こちらはアブルッツォ州のワインです。
モンテプルチアーノのワインは、このザッカニーニのワインのほかに、漫画『神の雫』で「イタリアのモンペラ」と表現されたカサーレ・ヴェッキオを飲むことがあります。熟成感となめらかさでいうとカサーレ・ヴェッキオの方がより凝縮感を感じさせるのですが、こちら(ザッカニーニ)の方は1,000円台で買えるというお手頃感、そして瓶に収穫のときのブドウの小枝がついているというオシャレ感で気分は上々のはずです。
明るいガーネット色。チョコレートや樽の香り、ワインの温度が上がってくるにつれていっぱいに開いてくるカシスやダークチェリーのような果実の香り。味わいは、豊かな黒系果実に酸とタンニンのどちらもがバランスよく感じられます。スパイシーさも感じられ、この価格帯でこんなにも複雑な味わいが楽しめるなんて、素晴らしいなと思います。
スペインのテンプラニーリョのように、万人受けするんじゃないかな。赤ワイン好きの人には。
星3つ。
コメント