両親と再会

日記

 入院2日目以来です。感染症対策で、妻以外の面会はご遠慮いただいていたので。

 もちろん普段でしたら、両親と会うことに1ヶ月以上空くことなんていくらでもありましたけれど、この1ヶ月は本当に心配をかけてしまいました。危うく「先立つ不孝をお許しください」になってしまうところでしたから。

 病室から電話できる日は日々するようにしていましたが、やはり会うと安心します。

 今日は、家に訪問してくれました。今の状態とこれからのスケジュールについて話したり、子どもたち(孫)の話をしたり、両親の話をしたり。いろいろ話しました。一緒に昼食もとりました。

 昼下がり両親は帰り、そして子どもたちが帰ってきました。実悠の自転車のサドルがすごく低いというのを入院前から気づいていたので、一緒に直しました。ゆりちゃんは、何やら熱心に折り紙で薔薇を大量に作っていました。

 みんな「無理しないで」って心配して声かけしてくれます。もちろん無理はしないのですが、体力回復はすごく大事なミッションな気がしています。今は10mすら走れませんが、たとえば薬の副作用で唇が乾燥するのでリップクリームを買いに行くとか、そういった簡単な散歩から始めていきます。家にいるだけだと、結局PCの前に居座ってしまうので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました