ひとやま越えて買い物へ

日記

 自宅療養3日目です。

 体力回復のために、少しずつ散歩していきます。今日は、実悠の中学校入学にあたり「学校徴収金」の相談をゆうちょ銀行にしに行くこと、そして薬を飲み忘れないための3つに仕切られたクリアケース・薬の副作用で乾燥する唇のためのリップクリームを買いに行くことを目標に、出かけました。

 丘の頂にある郵便局へ。中学校の学校徴収金は、ゆうちょ銀行しかダメなんだそうです。で、自動払込の申込用紙には、通帳と印鑑が必要ってあるんです。私は「ゆうちょダイレクト+」という無通帳型でオンラインで口座開設をしていたので、この口座ではできないのかを聞きに行きたかったんです。ネットで調べてもよくわからなかったので。

 郵便局の方に尋ねたら、ちょっと待ってくださいね、調べてみますとのこと。あまりそういう問い合わせはないのかな。でも「できないわけがないよね。」って中で話をしていて、結局「今ある口座に、印鑑の登録をすれば申込ができる」との回答でした。今日は印鑑を持ってきていなかったので、また後日行くことにします。

 次に、薬局へ行きリップクリームを買いました。メンソレータムのプレミアムメルティークリーム。スースーしないし、ぐりぐりしないでなじむので気に入っています。(すぐなくなるけれど)

 そしてDAISOヘ。容器はいろいろ売っているのであちこち探しました。でも、透明で高さもちょうどよいものが見つかりました。これに入院しているときに看護師さんがやってくれたように、朝のうちに全部セットしておくようにします。また、iPhoneのヘルスケアアプリに服薬スケジュールをセットしました。ちゃんとリマインダーが飛んでくるようにもしました。飲むの忘れても、二重で飲んでしまうのも危険だからね、これでちょっと安心。

 病気でないときなら、自転車で一山越えて行って帰ってくるのですが、まだ自転車はNGです(ドクターにOKと言われてもまだ乗れない)ので、ゆっくりゆっくり、てくてく歩いて行きました。商品を探したり選んだりしていたというのもありますが、往復で2時間もかかりました。

 まあ、ぼちぼちですね。昨日よりは歩けたと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました