実悠の卒業式でした。今日はあいにくの天気でとても寒かったそうですね。私は病室にいるので外の気温がまるでわかりません。
妻は今日1日年休をいただいたようで、朝、実悠が卒業式用の服を着るのにもたもたしないかなど心配していたけれど大丈夫でした。ただでさえ卒業式はじっとしていて冷えるので、ちゃんと着込んでいったそうです。
立派に証書を授与してもらったようです。メールで写真を送ってくれました。友達や先生とも記念写真を撮って、すばらしい卒業ができたようです。親として、こんなに幸せなことはありません。
一方そのころ、私は階段昇降。ちょっと、どれくらいまで強度を上げてもいいのかな〜なんて思いながら昇っていると、市内局番からの着信。出てみたら病院の看護師さんからでした。ポータブル心電図で異常心拍(頻脈)を検知してスタッフステーションでさわぎになってしまったようです。申し訳なかったです。そんなわけで、明日からはゆ〜っくり、心拍が上がりすぎないゆるやかな運動をします。
今日は予定していなかったのですが、夕方妻が面会に来てくれました。卒業式の様子を詳しく聞かせてくれました。嬉しかった。でも、子どもたちに早く会いたい。実悠に直接「卒業おめでとう」と言いたいな。
コメント