入院前日になってしまいました。憂鬱。
朝はゆりちゃんがホットケーキを作ってくれました。「一番美味しく作るね!」と言ってくれた通り、とっても美味しかったです。
さねは、部活に出かけました。中学生だな〜。
2週間前からゆりちゃんと話していた「どじょうを捕まえにいく」を決行しました。サンダルが見当たらないとのことで(1つあったんだけど「これじゃない!」と言い張って・・・)、川には入らず陸からということに。そんなんで捕まえられるんだろうか。
以前飼っていたどじょうも、確かに川で捕まえたのですが、川よりは田んぼとかの方が捕まえやすそう。まあ、陸からだし、今日はエビと貝だけでもとって、水槽お掃除隊を入れられればいいかなって思っていました。



ゆりちゃんは一生懸命ガサガサします。エビが入るだけでも楽しいんですよね。小魚はたくさん泳いでいましたが、やっぱり捕まえることはできませんでした。
いろいろポイントを変えながら、ガサガサしていて、川が分岐しているところへ行きました。片側は陽の光がよく当たっていて清流って感じなんですけれど、もう片側は木々に覆われていつも日陰でどんよりって感じ。川底に落ち葉が溜まっています。逆にこういうところの下に潜んでいることがあるよね〜って、底の方までしっかりと網を押し当ててガッサーしたところ・・・
いました!!どじょうさん!!
結局2匹ゲットすることができました。2人でるんるんで帰宅し、水槽を洗って(洗いすぎるとエビや貝が活躍できないので程々にということで)、捕まえてきた子達を入れました。
オイカワ1匹だけになっていた水槽も、活気を取り戻しました。今度は脱走して干からびさせないように世話してねと子どもたちに託しました。


コメント