強い吐き気

闘病生活

 がん治療で使用する抗がん剤では、吐き気に悩まされるというのはよく耳にしますが、それは一昔前のことで、今では吐き気どめに良い薬があるからなのか、そんなにきついことはないとのことです。

 でも、今回の治療では、ちょっと耐えられない気持ち悪さかも。

 お酒を飲みすぎた後に、トイレに行って小便をしたときに、一気に気持ち悪くなって頭がぐるぐるする感覚に陥ったことがある人いませんか。私はそういう経験があります。「排尿後低血圧」というそうで、迷走神経反射による、急激な血圧低下によるものだそうで、「排尿失神」とも言われるほど、時に気を失ってしまうこともあるそうです。男性が男性用小便器で立ってしていたらとても危険です。

 今日は、同じようなことが起きました。急に気持ち悪さが増大して、身動きが取れなくなりました。幸いにも今は個室なので、ゆっくり休んで落ち着いたらゆっくりとベッドに戻りました。

 昨日は胃がムカムカする程度でしたが、今日は座ってもいられません。

 主治医に相談すると、吐き気どめなどを色々出してくれることになりました。昨日は「胃薬など出しますか?」と聞かれていたものの、前回の薬疹のことがあって「様子見で」と見送っていましたが、ちょっとそれどころではない感じになってきたので、出してもらいました。

 食事も食べなくて良いとのこと。

 寝るのみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました