生き物 イエコベビー なんだか今年は、イエコの繁殖に手こずっています。1週間ごととか、もっと頻繁に産卵床を交換した方がよかったのかな。2週間放置してってやっていたんですけれど、産卵床と水飲み場を兼ねていたからか、卵が浸水してだめになってしまったのか、丸ごとかえっ... 2024.09.14 生き物
生き物 やもりさん こんにちは 昼間には、めったに姿を見せないやもりさんが、朝方飼育ケースの壁にしっかりと張り付いていました。いつもは木の下か裏側に隠れていてほとんど姿を見せないんですけれど、餌でも探していたんでしょうか。 そう言えば、今クラスでは生き物係の子たちがカブト... 2024.09.13 生き物
自転車 新車納入 2年ほど悩んだロードバイクの買い替え。 アルミは金属疲労による寿命があるので、多くの庶民が乗るエントリースポーツバイクは「5年が買い替え目安」と言われています。 ただ、7年前まで乗っていたGIANTのマウンテンバイクは10年乗りました。かな... 2024.09.12 自転車
ワイン VIDADELSUR CAVA 今週飲んだワイン。いや、もう暑くって暑くって。1本だけストックしてあった泡を開けます。 VIDADELSUR ヴィダデルスール スペインのCAVAです。マカベオ種とパレリャダ種がブレンドされています。カタルーニャ地方では伝統的にこれらの品種... 2024.09.11 ワイン
日記 ニューオールド ワールドポーターズ 近くを通ることは年に数回ありますが、用がないと行かないワールドポーターズ。 以前はワーナーマイカル(映画館)があったので、デートで「映画を観に行く」となればみなとみらいでワールドポーターズへってことがあったわけですが、桜木町駅前にコレットマ... 2024.09.10 日記
日記 何カレーが好き? 奥さんが作ってくれたキーマカレーが爆うまでした。 でも、二人でも話していたんですけれど、やっぱり歳とともに脂っこいものをどんどん受け付けなくなてきているなと感じています。ひき肉から出た油だけでも、後半はかなりしんどくなってしまいました。やっ... 2024.09.09 日記
世情 令和の米騒動いつまで 本当にスーパーから米が消えてなくなっています。うちはおうちコープを頼んでいますが、もう3週間連続で米が届きませんでした。けっこう困ってきています。 南海トラフ地震発生のおそれから取り付け騒ぎが起きたんだと思ったんですけれど、スーパーに行くと... 2024.09.08 世情
教育 カーブの走り方 運動会で中学年の子たちは、だいたいカーブを含めた70〜80mくらいの徒競走をしますね。 プログラムでも「カーブを攻めろ!」みたいなネーミングとかしちゃうんですけれど、実際3・4年生くらいですと、身長とか足の長さ、あるいは運動能力(ピッチとか... 2024.09.07 教育
ワイン ボジョレー楽しみ 1年に1回、11月の第3木曜日。それは「ボジョレーヌーボーの解禁日」です。 みなさんは、ボジョレーヌーボーを飲みますか? むかーし、11月ごろに飲み会に行った時に、偶然ボジョレーヌーボーを飲んだんです。その時は「まっず」って思ったんですよ。... 2024.09.06 ワイン
トレーニング 家でトレーニングできる? コロナ禍・・・。全ての悪の根源はコロナ禍です。あれのせいでジム通いを諦めたんですよ。結構鍛えていたし、トライアスロンも少しずつ距離を伸ばしていこうと思っていたんです。でもコロナ禍でジムを諦めてからは、すっかり運動からも遠のいてしまい、筋肉も... 2024.09.05 トレーニング