息子が0歳から始めているブログ「ぼく実悠」(https://saneharu.net)の引越しをしました。
引っ越したあとに、ドメインも移行したので、ユーザー側からは何も変わりありません。
10年も前に開設したブログでして、当時作成したデータベースのバージョンがアップグレードできないとレンタルサーバーから通知されていたのです。(どうしてできないのかは、私には分からない)レンタルサーバーによっては、移行ツールが用意されているところもありますが、私が契約しているLOLIPOP!は、
現在はできません。お急ぎでなければ、そのままお使いください。どうしてもの場合は、自己責任でバージョンアップを。(参照)
とのことでした。
データベースだけ新規で作成して、エクスポート・インポートして、WordPressのwp-configを書き換えるっていう方法でよいとは思うのですが、素人がデータベースをいじるのはちょっとこわいなという印象でして、参照している画像などが表示されなくなったら面倒だなあと、それだったら、WordPressまるごとお引越ししちゃおうかなと思い立ったのでした。
新規WordPress作成
LOLIPOP!レンタルサーバーには、「WordPress簡単インストール」という機能があり、新規データベースを作成して、必要項目を入力するだけで、本当にあっという間にインストールできます。
ちなみに画像の中にある「WordPress簡単引っ越し」というメニューが見えますが、これは、他サイトのWordPressから一発で新規WordPressに引っ越しができる便利ツールですが、どうも同じユーザー内ではうまくできませんでした。(もちろん、他サイトのWordPressのユーザー名とパスワードがないと引っ越しできませんよ)
ということで、ぽちぽちやってあっという間に新規作成完了。
旧WordPressエクスポート
これまでのWordPress管理画面の「ツール」から「エクスポート」に進みます。
エクスポートされる内容は、「すべてのコンテンツ」を選択します。これにはすべての投稿、固定ページ、コメント、カスタムフィールド、カテゴリー、タグ、ナビゲーションメニュー、カスタム投稿が含まれるとあります。データベースを書き出してくれるようなものですね。
ポチッと押せば、5MBくらいのデータが書き出されました。(心配なのは、画像なんだけど)
新WordPressにインポート
お次は、新しく作成したWordPressの管理画面の「ツール」から「インポート」に進みます。
インポートはプラグインで用意されています。いろいろなサービスからインポートできるようになっています。MovableType形式のインポートにも対応していますから、他の形式のブログサービスでもMovableType形式でエクスポートしておけばWordPressに移行できることになります。
今回は、もちろんWordPressを「今すぐインストール」します。
インストールが完了すると、「今すぐインストール」と表示されていた部分が「インポーターの実行」に変わりますので、そちらをクリック。先ほど端末にダウンロードしてあったWordPressデータを選択してアップロードします。
すると、次の画面で管理者ユーザーの割り当て確認が出てきます。基本的には引っ越しですから、これまでのユーザーを引き継げばよいです。
そして!「添付ファイルのインポート」というチェックボックスがあります。これにチェックを入れることで、ブログ記事に添付していた画像を旧サイトからダウンロードして、新サイトの記事にちゃんと紐づけてくれます。リンクを貼ってくれるのではなく、ちゃんとデータを引っ越してくれます。
これで無事にデータの移行が完了しました!とっても簡単!
諸設定をして全てを完了する
残念ながら、旧WordPressで使っていた古いテーマは、新しいWordPressには対応していません。実悠には承諾を得て、2人で新しいテーマを選びました。「いいかんじ!」と喜んでもらえてよかったです。
テーマにそってメニューなどを調整しました。
次に、ドメインを移行しました。これはWordPressではなく、レンタルサーバーでの設定になります。といっても、割り当てるディレクトリを変えるだけだからあっという間ですけれど。あとはDNSが反映されるまでしばし待ちます。
最後に、WordPressの管理画面の「設定」から「一般」に進み、WordPressアドレスにドメインを入力します。一時的に異なるアドレスにしていましたが、ここで設定するだけで、カスタムリンク以外は全て動的にリンクを正しいドメインで修正してくれます。動的パブリッシングの強みですね。
いかがでしたか。LOLIPOP!ユーザーでなくても、お引越しをするときの参考にはなるかなと思います。「画像移行できるのかな〜」と心配される方もたくさんいるのではと思いますが、できたので安心してください。
実悠のブログについて、私も保護者として管理者アカウントを持っていますが、あくまでも実悠のものですから、一応行った処理について説明をしました。そしてデザイン変更については承諾を得てからドメイン移行しました。今現在は、小学生らしい、とても素直なブログを運営していますから、ぜひ応援のほどよろしくお願いします。→「ぼく実悠〜0歳から始めるブログ〜」
コメント