今日も、終わらない仕事を片付けに、休日出勤。
娘からは「どこ行くの?」私「しごと。」娘「えー!もうっ!一緒に遊べないじゃん!」
息子からは「日本丸が終わったのに、まだ仕事があるなんて・・・。」と。
ブラックな働き方は、家庭には悪影響です。本当に。この1ヶ月の猛烈な忙しさ、それは事実なんですけれど、それってその分家庭にしわよせがいくんですよ。妻だって、猛烈に忙しいのに、私が遅くまで帰ってこないものだからさらに家事をしなくてはならなくなったりするわけです。そうやって、家族の体調にも悪影響があるんです。
今日は、学年の先生も来ていました。休日に学年研ができてしまう・・・おそろしい、申し訳ない。
溜まっているタスクが6つくらいあったのですが、予想以上に時間がかかり、朝から昼下がりまでやって3つしか終えることができませんでした。残りの3つは・・・週の中にもちこします。さすがに明日まで仕事するのはやゔぁすぎるから。休息とらないとだし、家族との時間もとりたいし。
今日やったのは、週案と健康診断結果の健康手帳への転記とシステムへの入力、翌週の英語活動の学習計画、水泳学習の指導計画など。
重点研の講演会のまとめと、テストの添削まで終えたかったけれど、時間が間に合いませんでした。
学年の先生の教材研究に自分もつきあいたかったのですが、鍼に行く予定があったので、先に帰らせてもらいました。
コメント